鶴ケ岡コミュニティセンターのホームページへようこそ。
<地域のコミュニティの場である鶴ケ岡コミュニティセンター>
当センターは鶴ケ岡会館を併設した施設です。
鶴ケ岡1丁目から4丁目町会と七彩の街町会の真ん中に位置し、地域住民及び市民のコミュニティの場として皆様から親しまれている施設です。
旭ふれあいセンターの両施設の管理運営は、入間東部シルバー人材センターが指定管理者として行っています。
<お知らせ>
1 新型コロナウ感染症5類移行後の対応について
令和5年5月8日からの新型コロナウイルス感染症の「2類相当」から「5類感染症」への移行に伴い、鶴ヶ岡コミュニティセンター及び鶴ケ岡会館では、次のように対応します。
ご利用者の皆さまのご理解・ご協力をお願いします。
◆「公共施設における基本的な方針」等
「公共施設における基本的方針」及びこれに基づくガイドラインは廃止します。
◆手指消毒液
手指の消毒・除菌に効果があることから、入口に手指消毒液を設置します。
◆検温器
発熱者の把握や、健康管理意識の向上に資することから、5月8日以降も入口に検温器を設置します。
◆換気のための窓開け
新型コロナウイルス感染防止対策に有効な「窓開け換気」を定期的に行ってご利用ください。
◆利用後の消毒・チェックリストの記入
ガイドラインの廃止に伴い実施の必要はなくなります。但し、申し出があった場合は消毒セットを貸し出します。
◆マスク着用
引き続き利用者の個人判断となります。
※詳しくは市のホームページをご覧ください。
2 駐車場の利用について
両館とも駐車場に限りがございますので、お車でのご来館は出来
るだけご遠慮ください。
また、ご利用時には区画内に駐車をしていただき、縦列駐車は
ご遠慮ください。
<新着イベント情報>
【鶴ケ岡コミュニティセンター】
・「第24回鶴ケ岡寄席」
恒例の鶴ケ岡寄席です、どうぞご来場ください。
・日時:7月9日(日)14時開演
・出演:「春風亭昇羊」さん
・定員:50名 入場料:500円
・申込み:6月6日(火)より電話、窓口で申込み順です。
・「朝の太極拳七彩広場」
日曜日の爽やかな朝、太極拳で体を動かし一日を始めましょう。
・日時:4月23日(日)〜6月11日(日)毎週日曜日 午前8時〜8時30分
・場所:鶴ケ岡コミュニティセンター隣「七彩広場」
・指導:ふじみ野市武術太極拳連盟
・雨天中止、参加費無料、直接会場までお越しください。
・「囲碁・将棋の会」
囲碁将棋の愛好者の方、お気軽にご参加ください。
・毎週木曜日(第5木曜日はお休み) 10時〜16時
・参加費無料、囲碁・将棋セットは用意してあります。
・当館1階、鶴ヶ岡会館集会室
【旭ふれあいセンター】
・「旭ふれあい卓球広場」
土曜日の夜、手ごろに楽しめる卓球でひと汗かきませんか。
運動できる服装でご参加ください、用具は用意してあります。
・毎月第1、第3土曜日 18時〜20時
(問い合わせ)
- 鶴ケ岡コミュニティセンター
(月曜日休館)
- 電話 278-1122
旭ふれあいセンター(月曜日休館)
電話 267-1777